世界とは何か、人と人はどう関わっていけばいいのか?『バーニング 劇場版』
c)2018 PinehouseFilm Co., Ltd. All Rights Reserved 大学を出たけれど職がなく、北朝鮮との国境にある荒廃した感じの農村ではいつくばるように生きているジョンスは、同郷の幼なじみヘミと再会する。彼女は整形していて昔の面影はまるでない。ジョンスは彼女から、アフリカに旅に出るから...
c)2018 PinehouseFilm Co., Ltd. All Rights Reserved 大学を出たけれど職がなく、北朝鮮との国境にある荒廃した感じの農村ではいつくばるように生きているジョンスは、同郷の幼なじみヘミと再会する。彼女は整形していて昔の面影はまるでない。ジョンスは彼女から、アフリカに旅に出るから...
(c)2017 Under the LL Sea, LLC サムは30代なかばにして無職。LAのシルバーレイクに住んでいる。やわらかな陽光、青い空、木々の深い緑、カラフルな壁…美しい背景にまるで似つかわしくない着古したTシャツ姿で徘徊する。 アパートの部屋のベランダから、他の部屋に住む垂れたおっぱい丸出しの女性を、『裏...
(C) DENIAL FILM, LLC AND BRITISH BROADCASTING CORPORATION 2016 法廷モノの面白さはどこにあるんだろうと考えていた。舞台となる空間が法廷とそれ以外の2つがくっきりと分かれている。そのため登場人物たちの性格を多方面から見ることができるので、人物造形の密度が高く、...
(c)1991 Video Mercury Film 晩餐会で一晩を明かした後、屋敷から出られなくなってしまう人々。 すべての登場人物から、「出る」という概念がすっぽりと抜け落ちてしまっている(屋敷の外にいる警官たちも、彼らを助けに屋敷に「入る」ことができない)。なぜかはわからない。しかし現実に人々は出れない(入れない...
どうして彼女のまわりにいるのはクズ男ばかりなのか。 性欲を満たすことしか考えていない不倫男、レイプ魔、金目当てのヒモ男…。クズとまではいかないが、定職につかずフワフワと生きる息子や売れない小説家の元夫などちょっと頼りない男たちに囲まれている。 どんな男性でも少なからずどうしようもない一面を持っていて、この映画ではそんな...
鑑賞後にまず思い浮かんだのは、これは戦争映画を限りなく娯楽的に描こうという、ノーラン流の実験なのかなということ。 それが証拠に血が出ない。不自然なくらいに。これは凄惨な流血・人体欠損表現によって戦争の残虐性を強調した『プライベート・ライアン』や『野火』(まあ、後者はゾンビ映画に近いが)とは対極のアプローチである。すなわ...
表題は『沈黙』だが、顔は雄弁だ。 例えばアダム・ドライヴァー。その黙っていても強烈に主張してくる顔は、今や文芸座で「顔圧ナイト」なる完徹イベントも開かれるほど認知されている顔圧演技法の第一人者、ニコラス・ケイジを凌ぐと言っていい。『スターウォーズ フォースの覚醒』の細かいストーリーは忘れても、森の中で脇腹を叩きながら蜜...
イタリア映画祭2017、気軽な気持ちで行ったにもかかわらず、感情を揺さぶられ涙腺ゆるゆるでした。選んだ作品が琴線に触れたのか、5月という季節が感情的にさせたのかわからないけれど。 『ジュリアの世界』 「エホバの証人」信者一家の長女ジュリアが信仰や家族との関わり、恋愛を通して人生に向き合っていく物語。 自由があるからこそ...
Photo by Lewis Jacobs ドラマや映画には「BASED ON TRUE STORY」いうのがある。いわゆる実録モノに相当する。自伝ものに多く『 ダラス・バイヤーズクラブ』(2013)、『マイ・レフトフット』(1989)はフィクションの部分がないわけではないが少な目だ。一方これより少しゆるいのに 「IN...
(C) 2016 CG Cinema, Vortex Sutra, Sirena Film, Deltafilm, Arte France Cinema アサイヤスの作品は初めて見たのだが、面白かった。サイコスリラーというジャンル映画でもありながら、モウリーン(クリステン・スチュワート)というひとりの人間としての存在を...
(C)2016 TWENTIETH CENTURY FOX FILM CORPORATION 「信じる」ことは力強く、盲目的だ。 ある人にとっては悪魔のようでも信じる者にとっては救世主のように見える。 何が善で何が悪なのか、何が真実で何が嘘なのか、本当に知ることができるのか? 人間は自分の目で見たもの耳で聞いたものしか...
(C)2016 CJ E&M CORPORATION, MOHO FILM, YONG FILM ALL RIGHTS RESERVED 正直、安っぽいポルノまがいの悪趣味映画だろうという先入観があった。 加えてパク・チャヌク監督作品である。快/不快で言ったらまちがいなく不快ゾーンに属する映画体験を今までに蒙っ...
(C)2014 Capital Intelectual S.A. – MATANZA CINE – EL DESEO 1982年のフォークランド紛争(マルビーナス戦争)を機に軍政権が倒れ民主化へ傾くアルゼンチン。この激動の中で秘密警察の職を失ったプッチオ家の家長アルキメデスは「誘拐ビジネス」に手...
(c) Les Films du Worso, Noodles Production 足りないんだ、言葉がああああっ。 と、叫びたくなることは結構ある。特に仕事をめぐっての舌足らずは致命的で、例えばあるお客様から「あ、その辺はとら猫さんの団扇…じゃなかった、センスにお任せしますんで、ほんともう、好きなようなやっていただ...
(C)2016映画「淵に立つ」製作委員会/COMME DES CINEMA 映画の鑑賞後感はエンディングが明快であったり、明るく終わるとそれまで暗い内容でも良い気分になれたりする。逆に心がざわついたり、えーっ!?というような終わり方だと何か心に引っかかって素直に良かったと言えない場合がある。しかし作品に力があれば、むし...
(C)Blumhouse Productions/Blue-Tongue Films 笑って水に流そうや。 なんて言うが、現実世界において自らの過怠や失態をゲラゲラ笑って水に流してもらえることなど、まずない。いや、ないことはないが、表面上は「いやいや、とら猫さん。人間だれしも過ちを犯すもんです。言うでしょう、罪を憎んで...