
クリント・イーストウッド3本目の監督作。
初めて監督に専念した作品でもあります。
イーストウッドというと「男らしい」とか「社会的メッセージ」とかを連想される方もあるかもしれませんが、本作は恋愛を真正面から描いた、フィルモグラフィーの中では異色作ではありつつ、イーストウッドの繊細な演出が存分に楽しめる良作です。
裕福な中年紳士フランクと、ヒッピー(!)の若い女性ブリージーとの恋物語です。
中年といっても、フランクを演じるウィリアム・ホールデンはこの映画の公開時は55歳くらいで、映画上の見た目も初老に近い。
一方ブリージーを演じるケイ・レンツはこの時20歳くらい。映画上の見た目は未成年です。少女といっていい。
実際ブリージーに服を買ってあげるシーンでは、店員に「お嬢さんですか?」と訊かれたりします。
ブリージーから捧げられた愛を内心「ありえない」と戸惑いつつ、また仲間から向けられる奇異な視線に耐えきれなくなったりもしつつ、徐々に受け入れていく中年紳士の微妙な心情を、ウィリアム・ホールデンが表情ひとつで絶妙に演じており、それを追っていくだけで胸が詰まるような思いに駆られるのは僕が中年だからではなく、映画の魔法に感動するからです。
フランクが現実に戻って説教臭いことを言い出すと、ブリージーに「黒い雲が頭にかかっている」と返されます。
そんな洒落た言い回しで諭されたら聞き入れちゃうよね。
犬も重要な役回りを演じています。
犬を通じてふたりの心情や関係性が微妙に揺らぎます。犬の演出に至っても完璧!
イーストウッドの3作目にして熟達の域に達している演出を存分に、そして何度でも観て楽しんでください。
ちなみに犬の名前は「Love a lot」。犬の名前のつけかたまで手を抜いていませんよね。
『愛のそよ風』
監督:クリント・イーストウッド
出演:ウィリアム・ホールデン、ケイ・レンツ
製作年:1973年
製作国:アメリカ
上映時間:108分


最新記事 by 館長 (全て見る)
- 2024年劇場公開映画ベスト30 - 2024年12月31日
- 2023年劇場公開作ベスト17 - 2023年12月31日
- 2022年新作公開映画ベスト10 - 2022年12月29日