Toggle

館長の立ち上げ日記

popcorn school開校!

popcorn school開校!

ストリーミング配信による自主上映支援システムpopcornが主催する、映画業界について学べるスクールが始まりました。 映画の配給宣伝や劇場運営などあらゆる分野のプロの方を講師にお招きし、自主上映会をこれから開きたいと考えている人に向けた、全5回の集中講座です。 ナビゲーターは、MotionGallery&popcorn...

リュミエール!〜原初の映画を堪能

リュミエール!〜原初の映画を堪能

恵比寿の「東京都写真美術館」に初めて行きました。いい空間ですね〜 友人に誘われ「リュミエール!」というプログラムを鑑賞。 リュミエールとその弟子たちによって撮られた1422本のフィルムの中から108本を厳選。 リュミエール研究の第一人者でありカンヌ国際映画祭総代のティエリー・フレモーの、芸術的としか言いようのない見事な...

なんたる無謀な企画!

なんたる無謀な企画!

雑誌を見かけた時に一瞬我が目を疑いましたよ。 こういう無謀な企画を発案する人を心からリスペクトします。 そしてこの企画がちゃんと1冊の雑誌にまとまっていることをほとんど奇跡のように感じます。 僕はできあがったテクストをただ読むだけでいい…なんという幸福!

トランシネマ展、無事終了。

トランシネマ展、無事終了。

5日(日)から本日12日(日)まで、一番町のクラックスサロンにて開催されていた「トランシネマ展」(主催FMいずみ)。 本日無事終了しました。 …って僕は期間中東京にいましたので現場には足を運んでいないのですが、会場に赴いた上映会スタッフから写真があがっってきたのでアップさせていただきます。 展示はFMいずみさんに全てお...

読書の秋…ではなくブックハントの秋

読書の秋…ではなくブックハントの秋

久々によく晴れた週末。 なにせ先週まで週末は3週連続で雨(うち2回は台風!)でしたから。 友人に根津でやっている本市場に連れて行ってもらいました。古書店だけでなく出版社も出店してるんです。 もう、ワクワクの時空ですよ! 一番嬉しかったのは「映画横丁」の出版元のブースがあったこと。 コレってなかなかお目にかかれなくて、映...

東京国際映画祭『二十六夜待ち』

東京国際映画祭『二十六夜待ち』

東京国際映画祭2本目にして最後の鑑賞となったのは、先日の仙台短編映画祭で撮りおろしの短編を出品し、ゲストトークも聴かせていただいた越川道夫監督の新作『二十六夜待ち』。 会場に到着するなり越川監督を発見したので勇気をふるって話しかけてみたところ、幸いにも仙台短編映画祭の打ち上げで会話したことを憶えていただいていて一安心。...

東京国際映画祭2017

東京国際映画祭2017

10月25日に開幕した東京国際映画祭2017に、遅ればせながら本日初見参。 トルコ映画の『ポーカーの果てに』を鑑賞。 インテリジェンスを感じる作風ながら共感ポイントが多く、想像していた以上に楽しめました。 上映後のQ&Aでは英語が飛び交い、あぁ国際映画祭に来たな〜と実感。 明日もう1本だけ観て今年の東京国際映...

最近の劇場鑑賞記録

最近の劇場鑑賞記録

10月16日(月) 『スイス・アーミー・マン』 日比谷シャンテ・シネにて う〜ん、ノレなかった。 結果、設定の奇抜さしか印象に残らなかったです。残念。 10月17日(火) 『オン・ザ・ミルキーロード』 日比谷シャンテ・シネにて 渾身の仕事であることはよくわかる。 でもいろいろと嫌い。 クストリッツァ初体験だったので、代...

何もしない週末

何もしない週末

近年稀に見る超大型台風の接近もあり、衆議院選挙以外まったく外出しない週末となりました。 21日(土)は吉祥寺でココ◯シアターのオープン。 22日(日)は荻窪で「映画について何か書いてみる会」への参加をそれぞれ予定していたのですが… 亀戸から中央線沿線は遠いよ〜 というわけでなぜか密着してくる猫と肩よせあって雨の音を聞い...

大都会の真夜中遊び

大都会の真夜中遊び

いちおう朝型を志向しているので深夜のおでかけは控えようと常々思っているのですが、控えた試しないですね。 もう50になったんだから自分の本性そろそろ割り切っちゃっていいんじゃないかね。夜型だと。 21:50上映開始の『エイリアン・コヴェナント』を観るため、新宿ピカデリーに行って参りました。 劇場に着いたのは21:30くら...

カンパイ!世界が恋する日本酒

カンパイ!世界が恋する日本酒

またしてもサイボウズさん主催の日本橋映画祭に足を運んでしまいました。 日本酒のドキュメンタリー『カンパイ!世界が恋する日本酒』を鑑賞→利き酒師の方と発酵料理研究家の方に美味しい日本酒とお料理を提供していただくという、いたでりつくせりなイベントです。 既にこちらには4回目の参加ですが、毎回参加者の方々も異なった多彩な顔ぶ...

『タレンタイム』上映会準備in仙台最終日

『タレンタイム』上映会準備in仙台最終日

仙台滞在最終日。 プロモーションの仕上げは自転車をチャーターして歩きではなかなかいけない遠方をまわります。 木町通市民センター(※1)→柏木市民センター(※2)→宮城県美術館→片平市民センター(※3)と午前中に。 どれほどの宣伝効果があるのかやってる自分も疑問ですが、手元にチラシを余らせておくよりはマシかなと思いまして...

『タレンタイム』上映会準備in仙台4日目

『タレンタイム』上映会準備in仙台4日目

まずは市役所の記者クラブへの「投込み」から行動開始(※1)。後援をいただいてる観光局と教育局に挨拶をしてから「soyo」へ(※2)。 開店後まもなく入店したのでお客さんが誰もおらず、店主と長々とお喋り。こういう時間が楽しいんですよね。 「モンサンルー」にもお邪魔し(※3)店内の本棚におおっ!ときて後で買うのを忘れぬよう...

『タレンタイム』上映会準備in仙台3日目

『タレンタイム』上映会準備in仙台3日目

本日は長町など南本面へ遠征。 まずは長町モール内にある「新星堂」へ(※1)。中学の同級生の泉館山高校の同級生との同世代トークが楽しい。 続いて「南國堂」。なんと中学の同級生に遭遇。毎週のように来ているそうで、まあこの病み付きになりそうなカレーの前ではさもありなんです(※2)。 「右岸の羊座」は南國堂から30分以上歩くの...

『タレンタイム』上映会準備in仙台2日目

『タレンタイム』上映会準備in仙台2日目

in仙台2日目。 まずは仙台市市民活動サポートセンター(通称サポセン)の「骨プロ」というサービスに220部チラシを預けに行きました。 毎回毎回「トランシネマの活動目的は何か?」と訊かれ、こちらも判で押したように「仙台の地域振興」と答えるのは正直ゲンナリくるのですが、まあこのやりとりのおかげで20部ずつ11箇所もの公共ス...

『タレンタイム』上映会準備in仙台1日目

『タレンタイム』上映会準備in仙台1日目

2週間を置かずに仙台に攻め入ります。 前回同様6:26上野初の新幹線を予約しましたが、前回同様寝坊→危うく乗り遅れるところでした。前の晩飲みすぎたのが敗因ですが、相変わらず似たような過ちを繰り返しております。 今回の最初のアクションは、旭ヶ丘の日立システムズホール(※1)。いつものとおり50部チラシを預け、再び地下鉄に...

Return Top