本日は会社の仕事納め。お昼から会議室で恒例の納会です。
ビール一杯だけで納会は早々に切り上げ、本日開催の「なんか映画について書いてみる会」の原稿を仕上げてから退社。新宿へ向かいます。
会の開始まで間があったので、テアトル新宿で『ビジランテ』を鑑賞。
なかなか良いスケジューリングだ。
力のこもった作品でした。が、腑に落ちない部分もありまして、例えば一郎と三郎がなぜあそこまで破滅的なのかよくわかりません。ちょっとヒロイックすぎる人物造形という印象。でもまあ、観てよかったです。
紀伊國屋書店でスペイン語のテキストを購入。100均をスマホで調べ、地下のサブナードにダイソーがあることがわかって行ってみた。Amazonで購入したが買い合わせ商品のため送られてこなかった洗濯ネットが見つかったので購入。やっぱり今日のスケジューリングは完璧だ!(って、どうでもいい話ですな)
新宿の居酒屋で「なんか映画について書いてみる会」。
前回、あまり考えずに選んだ言葉について突っ込まれて恥ずかしい思いを噛みしめたので、今回は細心の注意を払って書きました。おかげで突っ込みはナシ。でもそれはそれでちと寂しいナ。
年末年始に鑑賞する映画以外の課題を出し合おう!というノリが急に生まれ、お笑いとかのコンテンツをユーチューブとかから引っ張り出してURLを次々にLINEに書き込んでいく若いみんな。ひとりついていけないおじさん一人。
ま、2017年ももうすぐ終わります。