Toggle

館長の立ち上げ日記

上映会の準備のため仙台入り~仙台到着編

8:40に仙台到着。
まる1日たっぷり準備の作業ができるなぁ………うげげ。

実家に着くなり母の世間話にお付き合い。
まあ、これから2日間泊まらせていただく身ですからね。これもお仕事、お仕事!

明日の上映会場に持ち込む荷物をキャリーバッグとデカイリュックに詰め込みます。
釣銭をたっぷり入れた金庫も格納されますので荷物の重いこと重いこと。
ただ、今回は物販がない。すなわちパンフレットなどを荷造りしなくていいのは楽。
ちなみに『シーモアさんと、大人のための人生入門』のパンフレットはご好評につき売り切れ在庫切れとのことで今回物販できないという経緯です。いいような悪いような…
とにかく積み漏れがあっては絶対にいけませんからね。リストと何度も照合して万全を期します。
もっとも東京からの持ち込み漏れがあったらそれでお終いですので、東京での荷造りの方が緊張感が高くてシビレます。

用事があって外出しましたが、なにこの蒸し暑さ?
寝不足の50歳にはちとキビしいっす。

用事というのは2つあってですね。
まず1つめ。今回都合があって会場入りできないスタッフとメディアテークで落ちあいました。前売券代の回収&売れなかったチケットの返券のためにね。
また、前回上映会『移動映画館』のアンケートを返却してもらいました。
この方、いっつも僕がやってるアンケートの集計(コレがほんっっとに大変なの)を代わりにやってくれたんですね。ありがたいことです。

メディアテーク1階のカフェに陣取り、アンケートの末尾に氏名とメアドを記入してくれた方に明日の上映会の案内メールを送る作業に着手。
メアドを記入してくれた方は20人以上いて、いちいちメアドを打ち込んでメールを作るのはなかなかにしんどい作業だし、昨日の今日で案内もらって足を運ぶ方がいるとも思えない。はっきり言って先月来仙した時に段取っておきたい仕事ではありました。
が、やらないよりはやった方がマシ!

そんなこんなで夢中でメールを打っている最中に携帯がひっきりなしに鳴り響きます。
先々週くらいに河北新報と河北ウイークリーに相次いで記事が乗ってから断続的に電話での問い合わせが入ってまして、もちろん嬉しいことなんですけど、対応ははっきり言って大変。
こういう問い合せ系って、本来事務所を構えておいてそこで受けるようなモノでしょう?個人で対応するにはちと荷が重すぎますね。喫緊の課題です。

さて、また電話があって慌ててとると、それはメディアテークから。
確かにこの後メディアテークでの用事が控えてはいるのですが、なんでこんな時間に?といぶかしげな気持でいると、「財布届いてますよ」ですと!
さっきトイレに立った時に、財布を入れた鞄を置きっぱにしとくのは物騒だから財布だけ肌身離さず持って行ったはいいが、それをトイレに忘れてきてしまったんですね。
今朝の新幹線事件に引き続き、不注意によって引き起こされた失態を連発しています。
幸い財布は無事手元に戻りましたが、どうも明日の上映会はいつもにないアクシデントが起こりそうなイヤ~な予感が漂ってまいります(そしてその予感は的中することになります)。

さて本日の用事その2は、明日の上映会でかける上映素材のチェックであります。
たまたま予約が入っていない時間帯に上映会場に入れてもらい、素材のブルーレイを機械にかけて傷がないか等のチェックをしてもらうのです。
会場の予約が埋まってたらできない作業なので超ラッキー。
とにかく上映会は無事上映ができてナンボですから、事前に素材のチェックができるというのはたいそう心強いものがあります(しかしこの期待は後に裏切られることになります)。

実家に戻ってからも仕事は終わりません。
前説や次の上映会の予告解説の練習を繰り返し、会場に持ち込む荷物を何度も調べ直し、引き続き電話の問い合わせに対応して当日精算のリストを更新し続け、Peatixの予約状況も断続的にチェックします。

それでも前回のようなトークショーがない、という状況は天と地の差ほど楽。
今までの上映会前夜の中で最も早い時間に床につくことができました。
明日は怒涛の忙しさですし50歳を過ぎて体力も落ちてきている。早く寝れるというのはありがたいです。
明日、頑張ります。

IMG_2910

これがメディアテークで拾ってもらった財布だー! 3度目の出戻りです。僕との絆を感じる財布です。

The following two tabs change content below.
館長
館長
夢は映画館!と人前で言うようになってから20年以上が過ぎました。 時間が経つのは早いものです。 2014年にこのサイトを立ち上げ、2015年から仙台で上映会を開催し始め、2018年からは東京でも上映会を始めました。映画関連のイベントやワークショップにもあちこち顔を出してますが、相変わらず映画館ができる気配はありません。ひとまず本サイトのレビュー、もっと一所懸命書きます。フォローよろしくお願いします。

その他の館長の立ち上げ日記

Return Top