トラブル発生。
本日は13時から上映会のスタッフ試写。その後ミーティングの予定でしたが、会場が予約できていないことが判明。
同じ会場が午前中は空いていることがわかり、急遽10時からの開催に予定変更。大慌てでスタッフに連絡。
何とか5名集まることができ、無事作品を共有することができました。
で、午後は会場の隣のレストラン「トラットリア アル ベルティーチェ」へ。
昼間っから生ビールやワインを飲みながらランチミーティング。
多少アルコールを入れた方が「こんなこと言わないでおいた方がいいかな」とか思わずにどんどん思いついたことを発言できるみたい。
たまにはこういうのもいいですね。
予定よりだいぶ早くミーティングが終わった(13時開始が10時開始に変わりましたから^^;)ので、いったん実家に戻ってシャワーを浴び、お昼寝して体力を回復してから再び街に出ました。
再び同じ店に出向き、テレビ局やラジオ局の関係者が集まるワインパーティーに混ぜていただきました。
プロレスラーの新崎人生さんがいらっしゃったのにはびっくりしましたが、お話してみると実に教養深く思慮深い方で、こういう会話って楽しいな、と思えるひと時を過ごさせていただきました。
でもよかったのはここまで。
調子に乗って(いつものことですが)二次会、三次会と国分町を彷徨い、札束がお財布から消えて行くのでした…で朝帰りっす。
反省します(これも毎度のことです)。
またやらかすとは思うけど。

昼間からビール

楽しいワイン会
The following two tabs change content below.

館長
夢は映画館!と人前で言うようになってから20年以上が過ぎました。
時間が経つのは早いものです。
2014年にこのサイトを立ち上げ、2015年から仙台で上映会を開催し始め、2018年からは東京でも上映会を始めました。映画関連のイベントやワークショップにもあちこち顔を出してますが、相変わらず映画館ができる気配はありません。ひとまず本サイトのレビュー、もっと一所懸命書きます。フォローよろしくお願いします。

最新記事 by 館長 (全て見る)
- 2024年劇場公開映画ベスト30 - 2024年12月31日
- 2023年劇場公開作ベスト17 - 2023年12月31日
- 2022年新作公開映画ベスト10 - 2022年12月29日