御徒町の廃校を活用した素敵な施設「台東デザイナーズヴィレッジ」にお邪魔してきました。
体育館を使っての上映ということで、メディアテークのような専用の上映施設以外での映画上映を模索しているトランシネマとしても並々ならぬ関心を持って出かけました。
作品は、去年見逃していた『マイ・インターン』と、高岡市のご当地ムービー『すず』の2本立て。
特に『すず』には、地域振興とうまく連動した新しい映画製作および映画上映の可能性を感じ、興味深く拝見しました。
各教室は様々なアートやデザインの発信の場となっており、東京のど真ん中で廃校をこのような形で活用できるってのが凄いなと思いましたが、これって映画館にできたらなお凄いなと。
各教室を上映スペースにしたミニシアターの超集合体シネコンにできるのではないかと妄想してしまいました。
上映終了後は、イベントのスタッフさんや『すず』の主演女優さん、一緒に鑑賞したお客さん方とお酒を飲んで交流。
こういうのがやっぱり楽しいね。
The following two tabs change content below.

館長
夢は映画館!と人前で言うようになってから20年以上が過ぎました。
時間が経つのは早いものです。
2014年にこのサイトを立ち上げ、2015年から仙台で上映会を開催し始め、2018年からは東京でも上映会を始めました。映画関連のイベントやワークショップにもあちこち顔を出してますが、相変わらず映画館ができる気配はありません。ひとまず本サイトのレビュー、もっと一所懸命書きます。フォローよろしくお願いします。

最新記事 by 館長 (全て見る)
- 2024年劇場公開映画ベスト30 - 2024年12月31日
- 2023年劇場公開作ベスト17 - 2023年12月31日
- 2022年新作公開映画ベスト10 - 2022年12月29日