有給休暇取得に成功したので、パターン化した行動ではありますが映画のハシゴをすることに。一路渋谷に向かいました。
まずは、パルコPart3の中にあるシネクイントにて『エクス・マキナ』。
ビジュアルイメージが最高。文句ナシです。
お次はユーロスペースにて『FAKE』。
明日のUPLINKのワークショップで扱われる作品ということもあり、関連する資料を結構読み込んでから行ったのですが、「衝撃のラスト12分」という触れ込みは伊達じゃなかったですね。
おもしろかったです!
もはや打ち合わせの定番である、UPLINKのTabelaへ。
今週の日曜日にファシリテーターとして参加するイベント「映画上映会のつくりかた」の最終ミーティング。
構成と時間を詳細に検分し、用意した質問の8割をカット。でもこれでイベントの骨格が明確になりました。
乞うご期待!

まず1本目。PARCO前にて。

ドキュメンタリーとは何か?深く考えさせられました。

3時間みっちり打ち合わせ。イベントの成否は準備にかかってます。準備8割です。
The following two tabs change content below.

館長
夢は映画館!と人前で言うようになってから20年以上が過ぎました。
時間が経つのは早いものです。
2014年にこのサイトを立ち上げ、2015年から仙台で上映会を開催し始め、2018年からは東京でも上映会を始めました。映画関連のイベントやワークショップにもあちこち顔を出してますが、相変わらず映画館ができる気配はありません。ひとまず本サイトのレビュー、もっと一所懸命書きます。フォローよろしくお願いします。

最新記事 by 館長 (全て見る)
- 2024年劇場公開映画ベスト30 - 2024年12月31日
- 2023年劇場公開作ベスト17 - 2023年12月31日
- 2022年新作公開映画ベスト10 - 2022年12月29日