仙台短編映画祭もいよいよ千秋楽。今日も雨です。
11時より『犬に名前をつける日』を鑑賞。
バリアフリー上映というものを初めて体験しました。
14時より若手監督による超短編作品を3本立て続けに上映する催し。
いずれもおもしろかったしクオリティが高いのにはびっくりしました。
3作品の監督が全て登壇し、今回鑑賞したプログラムの中のトークショーでは最も賑やかしいトークとなりました。
ゲストコメンテーターはBOBAさんこと田中要次さん。
実は15年ほど前にお芝居をやっていた時に関わっていたことがあったので、トークショー終了後さっそく挨拶に行きました。
憶えていていただいてたのは嬉しい限りだったのですが、すぐにも新幹線に乗って帰らなくてはならず、次のプログラムでかかるBOBAさんの作品(BOBAさんは映画監督でもあります)が観れないと告げたら何ともマズい空気になったので、速攻で乗車変更いたしました。
で、BABAさんの作品を観てメディアテークを後にしたわけです。
この後に観客参加型の懇親会というプログラムがあったんで、それも出席すべきだったなと後で思いましたが、そのへんは計画が甘かったということで。
でも3日間、本当に楽しませていただきました!
The following two tabs change content below.

館長
夢は映画館!と人前で言うようになってから20年以上が過ぎました。
時間が経つのは早いものです。
2014年にこのサイトを立ち上げ、2015年から仙台で上映会を開催し始め、2018年からは東京でも上映会を始めました。映画関連のイベントやワークショップにもあちこち顔を出してますが、相変わらず映画館ができる気配はありません。ひとまず本サイトのレビュー、もっと一所懸命書きます。フォローよろしくお願いします。

最新記事 by 館長 (全て見る)
- 2024年劇場公開映画ベスト30 - 2024年12月31日
- 2023年劇場公開作ベスト17 - 2023年12月31日
- 2022年新作公開映画ベスト10 - 2022年12月29日